社協の事業
福祉教育・福祉講座について
福祉教育(ボランティアスクール)
社協は学校とともに、子どもの学びや育ちを支える
『福祉教育』を推進しています!
子どもたちの「学びたい、活動したい」という気持ちを、具体的な活動につなげます。
福祉教育ってなんだろう?福祉とは「ふだんのくらしのしあわせ」と良く言われます。子どもたちと一緒にそんな素朴な疑問を考えていきます。人の暮らしや考え方はいろいろ…を前提として、お年寄りや障がい者との交流体験から「ともに生きる力」を育んでいきます。子どもたちの「もっと学びたい」、「もっと活動したい」という気持ちに応えていきます。
福祉教育を通してはぐくまれる力
出会いや関りを通して、自分と違う立場の人と認め合い、人の気持ちに共感できる力や自分の考えを表現する力、考えを共有し実行につなげていく力などの「ともに生きる力」をつけていきます。さらに子どもたちが地域の中で交流や活動をすることで地域の人から感謝されたり、大切に思われていることを実感でき、自己肯定感や自己有用感を積み重ねていくことができます。
-
プログラムの企画
-
学年に合った企画提案
-
ゲストティーチャーの調整
訪問先などの調整
-
車を運転する車いす利用者の方、料理が得意な視覚障がいの方、町の歴史を知っている高齢者、福祉施設、ボランティアグループ、子育てサークルetc
-
発表の場づくり
-
ふれあい広場などでの発表の場。地域のサロン、福祉施設での発表
時間 | 平日 8時30分~17時00分 |
---|
詳細についてお聞きになりたい方は、お問合せください。
駒ヶ根市社会福祉協議会 地域福祉振興係(ふれあいセンター)
- 住所
- 〒399-4103 駒ヶ根市梨の木2-25
- 連絡先
- TEL:0265-81-5900 FAX:0265-81-5745
- kmshakyo@energy.ocn.ne.jp